ネイルシールの口コミ
いつもブログを覗いてくださりありがとうございます

今回は、最近のDAISOでのお買い物です。
ダイソー×フリュー
『ガールズトレンド研究所』
コラボ商品第5弾

すぐに売り切れちゃうんですよね!?
発売からしばらくするとコーナーがすぐに無くなっていたりするので買えて嬉しい

『ガールズトレンド研究所』初のネイルグッズ
◇◇ネイルアートシール ゆめかわ
もう、ガールという歳じゃないのでなかなか使うには工夫が必要かもしれないけど、可愛すぎる

シール1つ1つの数が少ないので、2枚買っても良かったかもしれない〜。
ゆめかわ 以外に カラフルなくまのシールもありました。
◇◇ネイルホログラム

どちらも持ってない系だったので購入!
ネイルホログラムはこのほかにハートのもありました

ハート型のケースっていうのも可愛い。
◇◇iphoneケース
わたしが使っているのは6プラスなので、プラス用が欲しかったんです

後から調べてみたらこのデザインは一個前のものみたい。
今回のコラボのは、クリアに赤いハートのもの(そっちの方がシンプルで可愛いじゃん
でも売ってなかった)

プラス用ももっと作って下さい…アイフォンケース可愛いのいっぱいでずるいです

ケースはソフトケース、ボタンやカメラ部分のくりぬきも問題なくフィットしてて100円のクオリティ超えてる!
普通に1000円位しそうなくらい、しっかりしてます

アイフォンケースかなりお気に入り



見つけたら予備買おう!!
ネイルグッズ、使ったらまた紹介します

ではでは、最後まで読んでくださりありがとうございます

最近の人気ネイル記事

→
初めましての方、いつもブログを読んでくださっている方にも。
こんな人がブログ書いてます。
→
ネイルシール 羊の皮をかぶったテレビ。
ネイルのペイズリー柄っておしゃれですよね!
でもセルフで手書きはちょっと。。難しいですよね。
そこでネイルシールはおすすめです。
今回はネイルシール☆ペイズリー柄で可愛いのはコレ!についてお届けします。
ネイルシール☆ペイズリー柄で可愛いのはコレ!
楽天で以下を検索すとる可愛いのをゲットできます!
■【メール便OK】他店では買えません!ネイル工房完全オリジナル『ペイズリー柄』ネイルシール
ペイズリーの柄っておしゃれで可愛いですよね!
アジアンちょっくでワクワクしちゃいます。
ネイルシール☆ペイズリー柄の口コミは
可愛いし簡単そう!でもでも口コミチェックは欠かせないですよね!
良い口コミ
・ウォーターネイルシールなのでとってもシンプルに使える!
・美しい!
・リピ確定
・きれい、安い
・ウォーターシール思ったより簡単!
・プチプラ!
・珍しい柄がうれしい!
悪い口コミ
・うまく貼れない。。
・色薄い
圧倒的に高評価が多いですね。
悪い評価としては、ベースコートをしないと、色が薄いので、
簡単を期待しすぎるを期待外れになっちゃうという感じです。
なので、ベタっと貼るだけよりはベースコートを施して貼り付ける、美しいさ倍増ということです。
年齢層は幅広く支持されています。
中でも30代に人気です。
ネイルシール☆ペイズリー柄を使うと何かいいことあるの?
ペイズリー柄のネイルシールを使うと何がいいのかまとめますね。
・可愛い!おしゃれ
・簡単綺麗
・安い!コスパGood!
・珍しいデザイン
・アジアンテイストでワクワクできる!
・リゾート気分味わえる
・おしゃれのセンスの良さをアピールできる。
等々、平凡な日常に彩りを与えてくれますね!
まとめ
今回は『ネイルシール☆ペイズリー柄で可愛いのはコレ!セルフで手書きはちょっと。。』についてお届けしました。
まとめます。
■ネイルシール☆ペイズリー柄で可愛いのはコレ!
珍しい柄で可愛い
珍しい柄で可愛い
■ネイルシール☆ペイズリー柄の口コミは
高評価だらけ
高評価だらけ
■ネイルシール☆ペイズリー柄を使うと何かいいことあるの?
ワクワクできる!
如何でしたでしょうか?
ペイズリー柄っておしゃれだけど、セルフで手書きはちょっとハードル高そうですよね。。
こんな時はやはりネイルシールがいいですね!
今回のアイテムでおしゃれしてリゾート気分を味わっちゃいましょう!
独占!ネイルシール


はじめました!ブログで動画検索しにくいのでまとめてここに貼っていこうと思います

ネットでも見れますが、アプリのが見やすいかもしれません★
フォロー&ハート沢山送っていただけると嬉しいです

皆様こんばんはーーー\(^o^)/
昨日からたくさんのしずくネイルシールゲット報告ありがとうございます( ; ; )

しずくネイルシールの話の前に
お問い合わせの多かったこのラメネイル!
実はパーツもラメも100均ではないので
ブログには載せずにいたのですがやり方知りたい!とコメント頂いたので載せたいと思います\(^o^)/
※なので100均は今回置いときます!
そういえばLINELIVEでも登場していました!
今回私はウィークリージェルでやりましたが
ジェルとマニキュア両方説明していきたいと思います★
いつもはアイテムが先ですが全てネットなので最後に全部貼りますね!やり方いきまーーーす!
ジェルから
クリアジェルを塗って
硬化します!
またクリアジェル塗って
※今度は硬化させません
ラメの中に手をつっこみます!
出すと こんな(笑)
手までキラキラ!
20秒だけ硬化させて途中で出します
手でラメをポンポンとおさえます
再度硬化します!
ハケでラメを取ります
※このハケはダイソーで300円です♪表面も余分なラメを落とします!
ハケを使うだけで余分なラメがきれいに!
クリアジェルを塗ります
ハケをやってもラメが多少つくのでいらない紙でサッサとやるといいです♪
硬化します!
こんな感じにキラキララメの出来上がりーー\(^o^)/
今度はマニキュアのやり方
トップコートを塗ります
そのままラメの中へ!レッツゴー!
こっちもしっかりキラキラです!
(笑)

ラメから取り出して20秒数えたら
ラメをおさえます!優しく♪
ハケでサッとやると簡単にラメとれます
こんな感じでマニキュアでもラメがしっかりキレイにつきます\(^o^)/
ただマニキュアはオフが大変なので
はがせるベースコートを使うのをオススメします♪
使った物いきます!
ダイソー 300円商品
100均のラメは量が少なくてこの方法出来ないのでネットのがオススメです!
↑ハート
↑クロス
↑矢
↑ハート 5mmです!
パーツはジェルでつけているのでとれませんが、マニキュアだと取れる可能性が高いです!
今日はすごく眠いですがもうちょっとやる事あるので頑張ります!!!!
しずくネイルシールのジェルネイルの記事も書きたかったのですが更新が遅くなってしまいそうなので明日更新します(>_<)すみません!


6月30日に新刊を発売する事になりました

予約が開始されました!お家にお迎えしていただけたら嬉しいです(*^^*)
《楽天ブックス》
《Amazon》